Inicio > Humanidades > Filosofía > Filosofía social y política > J.D. Ponce on Niccolò Machiavelli
J.D. Ponce on Niccolò Machiavelli

J.D. Ponce on Niccolò Machiavelli

J.D. Ponce

16,67 €
IVA incluido
Disponible
Editorial:
J.D. Ponce
Año de edición:
2025
Materia
Filosofía social y política
ISBN:
9798230950424
16,67 €
IVA incluido
Disponible
Añadir a favoritos

This exciting essay focuses on the explanation and analysis of Niccolò Machiavelli’s The Prince, one the most influential works in history and whose understanding, due to its complexity and depth, escapes comprehension on a first reading.Whether you have already read The Prince or not, this essay will allow you to immerse yourself in each and every one of its meanings, opening a window to Machiavelli’s strategic thought and his true intention when he created this immortal work.

Artículos relacionados

  • How Science Can Help Us Live In Peace
    Markolf H Niemz / James D Dunn
    Award-winning biophysicist Markolf H. Niemz puts into a nutshell what the top 3 scientists on earth have discovered. Charles Darwin: Animal and man are not two. Albert Einstein: Space and time are not two. Alfred N. Whitehead: The world and I are not two. The world we live in is non-dualistic. Nature is crying for peace, but we shut off foreign from native, poor from rich, othe...
    Disponible

    40,00 €

  • Sir George Tressady Vol.-II
    Mrs. Humphry Ward
    ' Sir George Tressady Vol. II' by Mrs. Humphry Ward is a unique that delves into the difficult social and political landscape of overdue nineteenth-century England. Mary Augusta Ward, writing beneath the pseudonym Mrs. Humphry Ward, become a prolific British creator known for her insightful portrayals of cutting-edge society. The narrative revolves across the imperative charact...
    Disponible

    15,20 €

  • Sir George Tressady Vol.-I
    Mrs. Humphry Ward
    'Sir George Tressady Vol. I' by Mrs. Humphry Ward is a unique that delves into the difficult social and political landscape of overdue nineteenth-century England. Mary Augusta Ward, writing beneath the pseudonym Mrs. Humphry Ward, become a prolific British creator known for her insightful portrayals of cutting-edge society. The narrative revolves across the imperative character...
    Disponible

    14,46 €

  • VIGLETS
    Viggo Hansen
    'VIGLETS Two - Ode to Dumbness' seeks to ease widespread global tensions resulting from dumb people, which includes everyone - and is seemingly increasing exponentially. The author gently guides readers into creating personal dumb Viglets - intimate odes, totally unrestricted by archaic rules of grammar - you simply let your emotions on dumbness 'hang out' and get instant relie...
    Disponible

    13,06 €

  • 'Government' - The Biggest Scam in History... Exposed!
    Etienne Boetie2
    'Government' - The Biggest Scams in History... Exposed! - How Inter-Generational Organized Crime Runs the 'Government,' Media, and Academia. This 5th edition includes a redesign, new 'one-pagers' and updated content. Using historical photographs, visualizations, media ownership charts, infographics, and memes, the book is designed to accelerate and deepen the understanding of t...
  • Celebrating Peace
    Leroy S. Rouner
    Coming in the wake of momentous changes in Eastern Europe, the Soviet Union, Germany and the movement for democracy in China, Celebrating Peace presents original essays by thinkers and writers to provide reflections on peace that go beyond current events and point towards extending and building peace. This volume intends not only to celebrate peace but to contribute to an under...
    Disponible

    216,76 €

Otros libros del autor

  • ジョータン・ポンセ カール・マルクスを語る
    J.D. Ponce
    このエキサイティングなエッセイは、歴史上最も影響力のある作品のひとつでありながら、その複雑さと奥深さゆえに、一読しただけでは理解できないカール・マルクスの『資本論』第1巻の解説と分析に焦点を当てている。『資本論』第1巻をすでに読んだ人も、そうでない人も、このエッセイを読めば、マルクスの哲学的思想と、この不朽の名作を創作したときの彼の真意に触れる窓が開かれ、その意味のひとつひとつに浸ることができるだろう。 ...
  • ジョータン・ポンセ アダム・スミスを語る
    J.D. Ponce
    このエキサイティングなエッセイは、歴史上最も影響力のある作品のひとつでありながら、その複雑さと深さゆえに、一読しただけでは理解できないアダム・スミスの『国富論』の解説と分析に焦点を当てている。すでに『国富論』を読んだことがある人も、そうでない人も、このエッセイを読めば、アダム・スミスの哲学的思想と、この不朽の名作を創作したときの彼の真意に触れる窓が開かれ、その意味のひとつひとつに浸ることができるだろう。 ...
    Disponible

    18,63 €

  • ジョータン・ポンセ ジークムント・フロイトを語る
    J.D. Ponce
    この刺激的なエッセイは、ジークムント・フロイトの『夢判断』の解説と分析に焦点を当てています。『夢判断』は歴史上最も影響力のある著作の一つですが、その複雑さと深遠さゆえに、初読では理解しにくいものです。『夢判断』を読んだことがある方もそうでない方も、このエッセイを読めば、その一つ一つの意味に深く浸り、フロイトの心理学的思考と、この不朽の名作を創作した真意を知ることができるでしょう。 ...
    Disponible

    17,60 €

  • ジョータン・ポンセ イマヌエル・カントを語る
    J.D. Ponce
    この刺激的なエッセイは、イマヌエル・カントの『純粋理性批判』の解説と分析に焦点を当てています。『純粋理性批判』は歴史上最も影響力のある著作の一つですが、その複雑さと深遠さゆえに、初読では理解しにくいものです。『純粋理性批判』を既に読んだことがある方もそうでない方も、このエッセイを通して、カントの哲学思想と、この不朽の名作を創作した真意を垣間見ながら、その意味の一つ一つに深く浸ることができるでしょう。 ...
  • ジョータン・ポンセ カール・グスタフ・ユングを語る
    J.D. Ponce
    このエキサイティングなエッセイは、カール・グスタフ・ユングの『赤の書』の解説と分析に焦点を当てたもので、歴史上最も影響力のある作品のひとつでありながら、その複雑さと奥深さゆえに、一読しただけでは理解が追いつかない。すでに『赤の書』を読んだ人も、そうでない人も、このエッセイを読めば、ユングの哲学的思想と、この不朽の名作を創作したときの彼の真意に触れる窓が開かれ、その意味のひとつひとつに没頭することができるだろう。 ...
    Disponible

    16,56 €

  • ジョータン・ポンセ 孫武子を語る
    J.D. Ponce
    このエキサイティングなエッセイは、歴史上最も影響力のある作品のひとつでありながら、一読しただけではその複雑さと深さのすべてを理解することができない、孫 武の『孫子』の解説と分析に焦点を当てている。孫 武の「孫子」をすでに読んだことがある人もない人も、このエッセイを読めば、孫 武の哲学的な考え方や、この不朽の名作を創作したときの彼の真意を知る窓が開き、そのあらゆる意味に浸ることができるだろう。 ...
    Disponible

    16,53 €